友人とテーマで話をする
過去、mogu bookに参加してくださっていたYさんが、
友人夫婦とカード・ダイアローグを使って会をしてくださいました。
夫婦、友人同士という親しい間柄だからこそ、逆に1つのテーマで話をすることが難しい場合があるのではと思っていまして、
カードを使うことでモードや距離を調整できるようでしたら何よりです。
Yさんのレポート
友人夫妻と夫と私の4人で話をしました。以前友人にカード・ダイアローグの話をしたら興味を持って、やりたいと言われたのです。
外で遊ぶ子どもたちの様子を見ながら、屋外にキャンプ用の小テーブルを出しての開催。テーマは友人の希望で「嫌なことを嫌だとどこまで言えるか」にしました。
カードに書いたことを元に話すのと、話す順番が決まっているので、考えたことを必ず話せる安心感があります。声の小さい人の声を拾いやすい仕組みなので、普段は黙りがちな人も対話に加われます。
いつものおしゃべりよりは、話の流れが可視化されて、方向性がぶれない。40分程度の時間だったけど、トークイベントを一本やったような充実感がありました。
「書くのは大変だったけど面白かった」とは友人の感想。私もあと何回かやったらもっと慣れそうだと思います。
Y
岡山県在住の会社員です。人の話を聞くことと、人と話をすることが好きです。
カード・ダイアローグを使って、ふだん話さないことを話すような、少人数の会を開催したいと思っています。